2025.2.12(水)

イベント

【開催報告】「連携交流ミーティングin一関~いちのせき ど・ど・どローカル作戦会議~」開催しました!

    

1/26日(日)、一関市のシェアオフィス・ハルノバ(いわて若者カフェ連携拠点)を会場に、「連携交流ミーティングin一関~いちのせき ど・ど・どローカル作戦会議~」が開催されました!

「いちのせき ど・ど・どローカル作戦会議」では、

「地域で何かはじめたいけど、何からはじめたら良いか分からない …」
「こんなこと考えているけど、周りに仲間がいない …」
「漠然とだけども、こんなことやってみたい!」

そんな若者が集まって、アイディアを出し合ったり、仲間を見つけたりするイベントとして開催しました!
また、本イベントは、いわて若者カフェ連携拠点である「シェアオフィス・ハルノバ(運営:合同会社ハルノ企画)」が中心となり、企画運営しました。

 

基本講座では、カフェマスターの櫻井陽氏から「はじめるのはじめかた」と題して、櫻井氏のこれまでの活動や経験を基に講演いただきました。
講演の中で、「スモールステップからはじめる」、「他の地域で良いと思った事例は徹底的にパクる(TP)」という具体的なお話もされていて、参加者の皆さんもウンウンと頷きながら聞いていました。

後半はアイデアソンとして、講師の櫻井さんの進行のもと、ワークシートを使いながら参加者それぞれが自分の関心分野、地域の困りごと、面白そうなこと・手始めに実現できそうなことなど、順番にアイディアを出し合いました。

出てきたアイディアの中には、
・野草を食す会
・地域の駄菓子屋さんを守りたい
・コーヒーのセルフスポット
・クラブ活動の充実
などなど、様々なアイディアが生まれました。

イベント終了後も参加者の皆さんが1時間以上会場に残って交流・意見交換が続くなど、大変盛り上がったイベントとなりました。

参加者からは、
・誰かと意見を出し合うことで、それぞれが待っている知識や経験もシェアでき、新たな発見があった。
・ハードルを下げてイベントをしていくというのがとても学びになった。

といった感想が寄せられました。

ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!

投稿:Co.Nex.Us運営