2016.3.8(火)

活動報告

【若興人の家】2015年9月 活動報告

    

【歴史・文化・産業のヒアリング】

 初の歴史・産業・文化ヒアリング! 4名の方にお話を伺いました。
 1人目の武藏さんは、東日本大震災当日の自身の体験についてや、気仙大工左官伝承館についてお話いただき、「防災」「減災」について考えさせられる時間となりました。2人目の菊池さんからは、い草の話、畳表の話、畳の大きさの話などしていただきました。いろんな模様の縁を見せて頂いたり、畳床の違う3種類の畳を、実際に踏み比べさせてもらったり。元々畳好きなのでとてもわくわくしました!3目と4人目の村上さん、紺野さんからは陸前高田の歴史について教えていただきました。日本で金が初めてとれたのが陸前高田であることや、気仙川を境に陸前高田が2つに分かれていること、江戸時代から続く七夕まつりについてなど、幅広い知識が一気に身に付きました!

20150926_歴史_武藏裕子さん(3)02

 

【家づくり進捗】

 家づくりでは、今回大きく3つのことをしました!

 
①施工箇所の掃除
 若興人の家には、もともと脱衣所だった部屋があり、ずっと放置してしまっていたのですが、このたび施工することになったので、その施工箇所の掃除をしました。埃や砂がとても溜まっていたのですが、3人で一気にきれいに掃除してすっきり♪
②カーテン設置
 畳の部屋にカーテンがなかったので、カーテンを設置しました。まずカーテンレールを取り付けたのですが、インパクトをはじめて使う参加者もいて、初めての体験にドキドキしながらの作業になりました。カーテンを設置したあとは、さっそくその部屋でミーティングをしました!
③砂利敷き
 月に1回の現地活動のたびに、1か月ですくすく育った雑草たちに悩まされていたので、その雑草対策のために、砂利を敷きました!これで少しでも雑草が少なくなると嬉しいなあ…

20150930_若興人_9月現地活動(12) 20150930_若興人_9月現地活動(14)

  

【地元の人々と交流会】

 土曜日の夜は、若興人の家に高校生を招いて、一緒に夜ご飯を食べてお話しました。若興人の家に来てくれるのは多い人で3回目になります。前回は2月だったので、とても久しぶりに会えるのを活動前から楽しみにしていました。夜ご飯のメニューもリクエストしてもらって、カレーにしました。当日は、とれたての米崎りんごの差し入れもいただいて、食べながらおしゃべりをしました。来てくれたみんなは高校3年生なので、自分の希望する進路に向けて頑張っている時期で、進学先の話や将来の話もしてくれました。そして気づくと、写真撮影会が始まっていて、集合写真にはじまり、いろんな人といろんなポーズで写真を撮り合って、みんな笑顔で、笑い声の溢れる楽しい会となりました。いつも来てくれる高校生のみんな、ありがとう!

20150930_若興人_9月現地活動(5) 20150930_若興人_9月現地活動(7)

 

【高田巡り】

 震災前に建っていた気仙中学校の上から奇跡の一本松を見て、新規参加者の3名に陸前高田の復興計画について説明しました。海岸砂浜再生、高田松原再生、気仙川災害復旧(防潮堤)などです。これは、運営メンバーが9月に参加した「学生向け 復興の現場見学会」で知った知識であり、早速活かすことができました。新規参加者の3名は熱心に聞いてくれ、質問も1人2〜3つ出るほど、復興計画に関心をもち、陸前高田の復興について考えていました。東日本大震災から4年目の被災地に初めて訪れた3名ですが、復興の現状を身を持って知ったことが、この活動後、どこかで活かされるといいなと思いました。

【わこうどつうしん】

20151015_広報_9月わこうどつうしん-01 20151015_広報_9月わこうどつうしん-02

投稿:若興人の家

プロフィール